2008年05月08日

【当日までの流れ】〜GW明けたらいよいよスタート!〜

秋バザーを例に話を進めています。夏バザーは前倒してね♪)

さて、GWも明けていよいよバザーの準備も本格スタートです!
今回は当面やる事について書き出してみます。
詳しい事は前にもいろいろ書いているので、
カテゴリ【当日までの流れ】【バザー・そのほかのこと】もご覧下さいね♪
提供品の留意点や手作り品のヒント?なども
各カテゴリを覗いてみてもらうと参考になるかもしれません(^v^)

では、
コーナー・やる事別に箇条書きしていきます・・・・・
《プリント》

・まずは提供品/手作り品へのご協力の呼びかけ
  →呼びかけてすぐには品物は集まりにくいから

  (バザー開催日時や開催内容などの細かな事が決まってなくても
  とりあえずは早目に第1回目の呼びかけをします。
  もちろん、この後もバザーのプリントで毎回呼びかけていきます)

・当日前日のお手伝いの呼びかけはまだ先
  →あまり早いと、当日の都合がまだわからない

 (でも、一言『後日お手伝いを募集致しますので・・・』
  と入れておくといいですね♪)


《提供品》

・回収のやり方の決定
  (日時・場所・担当割り振り等・・)

・企業協賛品は今のうちにお願いの声かけ
  →出向いたその場で頂くのは難しい

 (前もって『○月○旬頃また伺わせて頂きますので・・』 と振っておくと、
 その気のあるところは準備しておいてくれます(^^)v
 数ヶ月あるので販促品などストックされ品数もふえてgood )

・回収品入れるダンボール箱と置き場の確保
  →どちらも最初の回収前に準備

・NG品についての記載をどうするか?
  →困った物の提出が増えてるとこはこれも合わせて考えましょう(^_^;)


《手作り品》

・手作り会の日時&何を作るかを決定(幼稚園)
  &実物見本を作ってプレゼン

  (いくつか違うタイプのものから選べる形にすると
   不満もへりますよ♪
   裁縫苦手な人はクラフト系・・みたいに)

・1人○点提出か決定(幼稚園)
 
 (手作り品募集プリントに、昨年を参考にどんな物が集まったか
 書き添えてると初めての人にはわかり易い

 手作り品の集まりが悪い所は『随時募集してます』風にすると
 作る側も気軽にできるかも・・です(^_^;)v)


《食販》

・メニュー決定 → 保健所に届ける

  (保健所からNGくることもあるので時間に余裕を)

・委員&お手伝いの人数を考えて、無理のないメニューか
 具体的に考えてみる

  (鍋や電源・コンロ数なども同時にチェックです!大事!
   提供したいものが全て準備できるとは限りませんよ)

・当日搬入の業者さんを使う時は早目に押さえる
  →どこのバザーも同時期なので出遅れると押さえられない

・アレルギーについてどうするか?
  →これは学校・園サイドの方針に従った方がいいです

  (表示する?しない? 成分表作る?作らない?
   メニューから考える?考えない?・・・)

・材料の底値を調べておく(笑)


《ゲーム》


・出し物を決める→前年の当日の様子も考え合わせる

   1)委員&手伝いの人数と子どもの人数を考えて無理のないように
   2)開催時間内にさばけきるかも考慮する!
     (ここ、無理するとメチャ長引きます・・・(-_-;)v)

・景品の準備をどうするか考える

  (提供品で集める?経費かけて用意する?手作り?・・・
   前年を参考に粗方の数も割り出しておく←ビックリするよ〜!)


《予算》

・前年度を参考に各コーナー毎の予算を組む

  (毎年必ず“追加の買い出し”というのは出ます
   ゆとりを持って組んでください)

・手作り品を委員で作る場合は、最初に経費(材料)の割合を決めておく

  (売値単価の低いものに経費をかけすぎたりします
   経験のない方はついココを忘れがちになります)
    

《その他》

・備品・・・園や学校から借りられたりもらえるものはないかチェック 
      また、前年のストック分もチェック

・出事・・・どうしても多くなりがちです
      ちまちま出るのはもったいないので、極力一回に
      いろんな事がさばけるよう組み合わせてね♪
      そう気にしてやると、結構出事って減りますよ(^v^)v


    ・・・・・・・と、こんな感じでしょうか。 
    さぁ〜て、みんながんばっていこう〜〜〜!わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
  
posted by とも at 18:19| Comment(5) | TrackBack(0) | 【当日までの流れ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして♪

よかったら私のホームページによって下さいね☆

 http://new-homebiz.com/hp21/?c=307269
Posted by ココロ☆happy! at 2008年05月08日 19:14
お久しぶりです。
いよいよ始動!という感じですね。
私はバザー委員ではないのですが、思わず一緒に始めたくなってしまうような。。。(笑)

今年度の手芸部の初めての集まりは再来週。かなりのんびりなのですが、昨日、うちに何人か集まって最初の作品の試作をしました(*^_^*)
日記に書くので見に来てくださいね!
Posted by あみものうさぎ at 2008年05月09日 15:53
 ☆あみものうさぎさんへ

  さびしかったですよ〜(>_<)・・て、私も更新してませんが(苦笑)
  
  さっそくの作品、さすが!あみものうさぎさん!(拍手)
  職人の域に達したクマちゃんはもちろんですが、
  今までにないパターンのマグネット、そそられました(~o~)
  私もさっそく100均走ってボード買いましたから、
  法事もやれやれ済んだことだし、ちょっとがんばって作らせていただきますね♪
  自己流になっちゃうので心配だけど・・・・

  久し振りに100均のマグネットのコーナー見たら
  新製品が色々出ていて楽しめました。
  プチ浦島太郎な気分でした(爆)

  *素敵なアイデアありがとうございます〜ヽ(^o^)丿
  
Posted by とも at 2008年05月12日 17:03
こんばんば。
前年の公言通り、正委員長ではなく、副委員長を引き受けました。PTA会長が、私の肩をたたいて、言うんですよ。「○○さん、経験者の方がなってください。お願いします」って!!

なったとたん、アレはこれはと、質問攻めに・・・。
「教養委員会はバザーが仕事なので、前日と当日には絶対に予定を入れないでくださいね」とだけ申しました。

でもいらっしゃるんですよね、くじで選ばれて、クラス委員になって、話し合いにも出てこない方。

と言うことで、今年もいろいろと、ご相談や、感想など書かせていただきたいと思います。

ところで、今年の食販厳しいですよね?なんせ、原料が上がってしまって、バザー価格に合うかどうか・・・

どうぞ、よろしくお願いします。
Posted by くりりん at 2008年05月13日 00:03
 ☆くりりんさんへ

  ご就任おめでとうございます〜。いい位置かも。
  副委員長やパート毎のリーダーさんが1番動けてやっていて楽しいと思いますよ♪
  
  >質問攻め

  『前向きにがんばってくれようとしているんだ〜』と解釈しときましょう(笑)
  実際そうなんだと思います。
  無気力で、やってくれるんだかどうなんだか掴みづらい方が1番大変だもの・・。
  仕事任せていいのやら思案してしまいます(苦笑)
  任せたのに期限内にやってくれないのも困るし、
  『あまりやりたくないかなぁ〜』で仕事ふる量を減らしたら
  それが裏目に出て影でなにやら言われたりする事もあるしねぇ・・(^_^;)
  ま、基本的に色々気遣いしすぎないのが無難なようでした(爆)
  出てこない方は、連絡だけは入れるようにして、
  後はもう・・期待しないことです。
  当日前日のシフトも“抜ける”事を考えて、ゆとりもって組む事をお薦めします。
  (一応、入れない訳にはいかないからね(^_^;)v)

  >バザー価格に合うかどうか・・・

  本当ですね。今年はここ、落とし穴かも。
  よく売れるものは多少の値上げはOKじゃないかなぁ。
  どれもこれも上げるとブーイングかもしれないから、そこは上手に。ね♪ 
  『これは価格据え置きでがんばってます!』も提示するといいですよ(^_-)

  今年もくりりんさんからのご報告、楽しみにしています♪
  私でわかりそうなことなら、
  何でも書いてくだされば頭の倉庫の隅つついてがんばりますよぉ〜!(爆)
  本年度もこちらこそどうぞよろしく♪
Posted by とも at 2008年05月13日 10:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック