2008年04月23日

【バザー・そのほかのこと】〜最初の悩みって・・〜

4月も下旬になりました。
もうバザー委員の最初の顔合わせも終った頃じゃないかなと思います。
そこで、きっとくるであろう“最初の悩み”について・・・・・
 
それぞれにいろんな悩みがあると思いますが、
今日は私自身と過去に当ブログでお聞きしたものを参考に
よくある“悩み”に絞ってまとめていきましょう〜(^v^)v




まずは幼稚園。

ほとんどが私立園だからかもしれませんが、
幾度となく、いや、事ある毎に耳にするのが『うちの園では・・』の一言。
別の言い方に替えると『去年はね〜』『毎年・・』・・・・・

これは、昨年までの経験者や保護者一般&卒園したハズのOB(苦笑)だけでなく、
新しく委員になった仲間からも耳にしたりしますね。
前者は、きっと
『私達が作り上げてきたバザー。余計な改革はしなくていいよ』
『私達のやり方がまずかったってこと?!』の含みなんでしょう。
そして後者は、
『面倒だから去年のままでいいじゃん』
『変に改革して周りからいろいろ言われるのはいや』
『↑そんなのに名前出されたくない』・・あたりですね(^_^;)

委員会が動き出したら、まず決めていくのが当日の出し物。
食販はどんなものを作るor仕入れて売るか?
提供品の集め方や手作り品をどうするか?
ゲームは何と何をする?景品はどうする?云々・・・
当然昨年までのバザーが唯一の参考資料となるので、
この時点から(つまり最初から)この悩みが出てくるわけです。
みなさんのところでも出てきたでしょう?(笑)

もちろんこれは小学校でも中学でも聞くことです。
が、幼稚園のようには固執してない・・かな(^_^;)v
なので幼稚園でとりあげてみました。

*私の個人的意見♪

 まずは耳を傾ける事です。
 『なんでそうしないといけない?のか??』
 聞くと、
 ・納得いく理由があるもの(→変えるのは実質無理そう)
 ・理由はわかったが改革できそうなもの(→反対者にもアピールの余地あり)
 ・ただの慣習でしかないもの(→代案出しても賛同者が多そう)      
 ・・・の違いががわかります。

 迷った時は委員仲間や経験者だけでなく、
 一般のお母さん方に意見を求めるのも賢いやり方だと思います。
 バザーは委員だけでやるものではないので(特に幼稚園は)、
 中にいて煮詰まった頭では見えなくなってしまった時には、
 外から見た意見を聞くっていうのもとても参考になったりしますよ♪
 委員会の内訳話にならないように気をつけて、
 さりげなく『こんなんどう思う〜?』みたいな感じでね(~o~)
 聞かれて悪い気になる人はいません(笑)



次は小学校。

私が『あらぁ〜!』と最初に感じたのが各出身園の違い。
“出身園派閥”とでも言いましょうか、
それぞれに微妙に違うし、
また、それぞれに『幼稚園でバザーやりました!』って自負と自信を持ってるし(爆)
園の数だけのスタンダードと、小学校ですでに経験ある人、
また、全くバザー経験もない人が一同に集います。
・・・予想できる展開でしょ〜?(^_^;)
下手すると船頭が多いと船が山に登るよぉ〜って諺通りになりかねない状況です。
これが最初の悩みでしたね。

それともうひとつ。
いつまでたっても、何かある毎に『幼稚園では・・』を持ち出す人。
これは困りました(-_-;)
口に出して言わないまでも、ど〜しても幼稚園が頭から離れないんですね。
ここではっきりと断言しておきますが、
幼稚園と小学校ではバザーは別物です!!(キッパリッ!)
幼稚園での経験はとっても為にはなりますが、
それをそのまま持ち込むのはいけませんよ〜(^_-)♪
運営の体系から人数から・・とにかく違います。
それをわかってくれない人が1人でもいると中がうまくまわらない・・。

*私の個人的意見♪

私の時には主に3園、しかもどこもバザーはバリバリ!の出身者でした(^_^;)
そんな時は思い切ってその園外の方に長やリーダーをやってもらうのっていいかも。
実際私達もそんな感じでうまくやれましたよ。
トップを立てて、実務はバリバリ!(爆)
パワーバランスがとれたっていうのでしょうかね? よかったです(爆)

園バザーでの経験は参考に出来る部分の賢いチョイスをね♪
経験は宝物。
だけど下手すれば諸刃の刃ってことにもなりかねません。
私も用心!用心!(爆)



他にもい〜っぱいあるでしょうが、
今日はこの2点をピンポイントで責めてみましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
みなさんの悩みもどうぞお聞かせくださいね〜♪
『私だけじゃないんだぁ〜』って自信?も湧いてきますよ(^v^)
この記事へのコメント
ホント、困りますよね〜。あの「去年は・・・だったよ」という意見。
関係ないよ。恒例のも入れつつ、新しいことしようよ、と言う感じです。
 
でもまだ、この時期だから、コメントも少ないですね。早くみんなの情報聞きたいですね。

手作り品、今年も出すんですか?もうそろそろ、ともさんは稼動ですか?

話変わって、昨日我家は、初の娘の誕生会を開きました。
その数、結果的に増えて14人。
ケーキは前日作ったけど、失敗するし・・・。でも当日デコレして出したけど。2日前にはクレープ生地焼いて
当日は朝からピザ生地こねて、発酵。そして仕事へ。

イヤ大変だったけど、楽しかった。いまどきの女の子はホント元気!
 
主人も大いに活躍しました。給仕係りとして。
 
Posted by くりりん at 2008年04月25日 09:27
 ☆くりりんさんへ

  お返事遅くなってごめんなさ〜い!m(__)m

  そうなんです。気持ちよく『参考までに・・』と教えてもらうは嬉しいんですけどね。
  でも、学年が上がるに従ってそんな方が増えてくる気がします。
  みんなこなれていくのね〜(笑)

  お誕生日おめでとうございます♪お誕生会、懐かしい響きです。
  うちもやってましたよ、お誕生会。
  でもケーキは買ってきてました。母(=私)が不精なもんで・・(^_^;)
  とんがりコーンに市販のチューブ入り生クリームでソフトクリークみたいにやって
  トッピングフリー♪にしたら大ウケ!(^v^)v
  来年どうです?楽で楽しくってオススメですよ。

  パパさん、えらい!! うちは1度も参加せず終りました・・・。

  *アクセスは増えてきているので、連休明けあたりから
   いろんなコメントいただけるかも〜っと、
   こっそり期待しているとこです(笑) 
Posted by とも at 2008年04月30日 16:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック