それと、バザーの達人BBSに書き込んだものですが、
よいちょさんのオススメもあって、
会計報告の内容と、委員引継ぎ事項としての会計報告をアップしました。
過去記事に被る部分もありますが、しつこくもう1度書きます!(爆)
(文章はBBSの焼き直しです。)
=引継ぎのポイント=
1)プリント(発行物)・・・発行順に番号を打ってひとまとめにしておく
※もう1部コピーをとって、
引継ぎノートの該当部分に貼ってあげておくのもいいですね
2)引継ぎノートの書き方・・見出しを付けて、
その日決めた事と次回までにやった事を記録
〔見出し〕=○月○日 第○回話し合い
○○班作業日 など
〔記録〕=・その日決めた事&やった事(作業内容)
例)買出し・・何を何処へ
(数量/価格)
製作物・・手作り品
ゲーム(大道具/景品パック)
前売り券印刷&配布準備作業
プリント原案作成
受け持ち仕事の割り振り&内容
その際に、ここが重要なんですが・・・
故この時期(○月○日まで・・のような締め切り)に
この仕事をやらなければならないか?!の説明を先に入れておく!!
う〜ん、わかりにくいですねぇ・・・
たとえば、
夏休み直前にプリントを1枚出すとしましょう。
(休み期間中に提供品・手作り品のご用意のお願い・
2学期最初の回収日案内など)
そうすると、そのプリントの原稿を作るのはその前になるでしょ?
話し合って決めなきゃいけない事や
学校サイドにチェックいれてもらう為のゆとりも日数に入れて
さかのぼって計算すると、
大体プリント発行予定日の○日までには製作にはいらないと・・
ってのがわかりますよね。
実は初めての方はここらでひっかかるんです!
単に引き継ぎノートもらっただけだと、
その時期になってみると前から順々にしか見ないから
間際になってバタついてしまいがち・・・(>_<)
(役員経験者は比較的先を考えて行動してくれるので
先のページをチェックして逆算して動いてくれるようですが・・)
私はノートに、
「※プリント1原案製作→○月○日までに発行!」って
目立つように色変えて書いてました
3)やってみてよかった事&失敗した事&無理だった事を、
その理由も含めて書く!
これも、と〜っても役に立ちます! 特に出来ない事&失敗は(笑)
※二箇所に書いておくととっても親切です!
ノート最後に〔反省点/申し送り事項〕として
まとめて箇条書きで。
それと、
日にち毎に追って書いてるページにも、
「☆CHECK!!」みたいに吹き出し風に簡潔に書いて
忘れないように促してあげます(^v^)v
このやり方は本当に助かると思いますよ♪
4)会計(予算)報告
*食販=・○人分用意して○人分余った(足りなかった)
・1人分○円×○人分・・の記述もあるとあたりが付けやすい
*提供品=・ラッピング&手作り材料にいくら位かけたか
手作りの材料にいくら程度かけたか書いておくと、
「これ位の売り上げ予定には材料費は○円位」がわかる
まったく予備知識がない方には見当がつきにくいものです
*ゲーム=・ゲーム仕入れ&景品仕入れ
(○人分として△個=○△円・・も書いておく)
*収益金で購入した物とその額
その他、
保護者&園・学校から購入希望の声が上がっていた物も
おまけで書いておくと来期の参考にも(~o~)v
以上の4点は是非がんばって引き継いで欲しいな〜と思います。
あと、1枚プリントで1年の活動の流れなんかを渡しておくといいですね。
特に、バザー経験のない方には必要ですね。
* 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 *
=保護者への会計報告=
・総売上・・・・出来れば手作り提供品/食販/ゲーム
それぞれの報告も。
・必要経費・・・一般経費(バザー全体での事務費)
手作り材料費&ラッピング等経費
食販材料費&器などの経費/ゲーム仕入れ費など
・純利益・・・・総売上から経費を引いた利益
(実際に還元できるお金)
・収益金で購入した物とその額
《例》
経費 売り上げ 純利益額
事務費 ○○ −
提供品 ○○ △△△
手作り品 ○○ △△△
ゲーム ○○ △△△
食販 ○○ △△△
合計 ○○○ △△△△ ¥○△○△○
・・・・と、こんな感じのとこが多いのでは?
こうやって具体的に数字で見せられると、
『ああ、この売り上げの○円分は私が協力したのよ〜』って、
なんとなくいい気分にもなったりします(爆)
手作り品や提供品が経費(材料費)が少なく、
いかに大切か?!ってのを認識して頂くにも一役買うわけです(笑)
※『皆様のご協力のおかげで・・』と、
経費が抑えられ、いかに純利益が上がったかのお礼も忘れずに添えましょう♪
仮にそうでなくっても、そう書きます(爆)
ちょっとまとまりの悪い文章になってしまいましたm(__)m
もう少し詳しい〔引継ぎ〕は【バザー・そのほかのこと】〜引継ぎの要点について♪〜に書いていますのでそちらも参考にど〜ぞ♪
うちの学校は役員は子ども一人につき一回が原則なので、各部に旧役員が一人も残らないことがほとんどです。
私が去年初めて広報をやったときは、A41枚(2枚だったかな)に大きな字でプリントされたスカスカの引継ぎ用紙をもらっただけで、ほとんど手探り状態でした。スタート時点で「何か聞きたいことある?」といわれても、やってみないと何を聞いておけばいいのかも解らないですよね。
ともさん、本出せますね!『絶対成功!バザーマニュアル』とか。
広報の引継ぎがプリント1〜2枚なんて!!
その後のあみものうさぎさんの苦労が見えるようです・・・(-_-;)
どの委員会もそうですが、
年度頭の引継ぎ会?の時には、いくら説明を受けてもチンプンカンプン。
だから日程に沿った引継ぎのノートが必要だと思う訳です。
(前倒しのコメント付きで・・・)
それぞれに微妙に違うバザー。
当ブログのコメント欄って、
初めての方にはとっても参考になっていると思うんです。
あみものうさぎさん、みなさん、
いつもコメント、ありがとうございます!m(__)m
私もバザーが終わって、引継ぎのノートを準備しています。
プリントに連番打つって、いいですね!やればよかった…
今は、バザー関係をまとめているのですが、「今年やったこと」「こうすればよかったこと」「やらなくてもよかったこと」をひたすら書き出しています。
引継ぎのノートにありがちなのは、「〜の準備をする」みたいなおおざっぱにまとめた物。これは、とってもわかりにくいですよね。たとえば、ゲームの景品ひとつをとっても、「数量を割り出す」「商品を決める」「購入先を検討する」…とたくさんやることがあるじゃないですか。
ところで、ウチのバザーでも、値付けとっても苦労しました。こちらのアンケートを参考にさせていただいたところ、おおむね好印象でした。ありがとうございました<(_ _)>
アンケートをまとめたもの、質問に答えた内容のおたよりも発行しました。初めて出したのでドキドキしましたが、反応はよかったです。
こんにちは〜♪ お返事おくれてごめんなさい!(>_<)
藍青ママさんとこの来期委員さんは安心ですね。
欲しい情報(引継ぎ)が全部書いてある!って↑読んだだけでわかります。
来期の方にも是非続けて欲しいです。こういう引継ぎ。
値付け・・・
ほんと悩みますよね〜(^_^;) 私も考えちゃいましたよ。
で、『悩んでも仕方ない!』ってことで
以前の記事で書いてたようにすることにしたんです。
どちら(高めか安価か)にしても身内からも『どうかなぁ〜』の声は出ます。
出ました(爆)
けどね〜、それ言ってたら進まないもん!(笑)
ほぉ〜〜〜んとうにバザーって100%みんなが賛成!って風には進まないんですよねぇ〜(苦笑)
『ベストを尽くす!』
もうこれしかないと思いますし、それで正解!とも思います。
藍青ママさん、花マル!!(^^)v
明日はイヴ。
I WISH YOU A MERRY CHRISTMAS〜♪