2011年08月25日

【バザー・そのほかのこと】〜もうすぐ2学期!〜

あれこれ忙しかったり気を揉んだりの夏休みでしたがそれも終わりました(高校は)
もうすぐ9月。
まだまだ残暑が続く中、
秋開催のバザー委員さんにとっては体力的にもキツい日々が始まりますね。
私も、剥げ落ちた化粧を気にするゆとりも気力もなく、
ひっつめ髪で値付けした日々を思い出します(^_^;)
(いや、よくやったな〜!と思いますよ。今なら絶対に出来ません。断言!)

さて、本題に戻してバザーですが、
すでにあれこれ書いてますのでまずはそちらをご覧ください↓
【バザー・そのほかのこと】 【当日までの流れ】 (カテゴリーtop pageにリンク)


で、続きはコチラ↓ 

まず一番に気をつけなくてはいけないと思うのが“今年は特別”ということ。
震災や津波の影響で、例年気安く手に入ってた物が今年もそのまま手に入るとは限りません。
(会社がなくなって品薄/材料がそろわなくて品薄・・など)
早めに再度確認を取っておくほうがいいでしょう。安心の為に(*^^)v

次に、食材の安全性
放射能汚染を気にされる方も少なからずいらっしゃるでしょうから、
産地の提示なども考えておいた方が無難です。
アレルギー対策と一緒で、
事前の食券前売り販売の時と、売り場での提示。
前売り・・プリントに明記
売り場・・品毎に内訳(カレー:○○・・など)

特に幼稚園や小学校では今年必ずこの心配が挙がってくると思われます。
中には過敏に反応される方もいらっしゃると思うので、
ひと手間かかりますが、その後のトラブル回避の為に実行される事を推奨します。
(この件は健康に関わることなのでこじれると大変です・・)

※個人的には被災地応援の為、明確に汚染濃度がわかっているものは買う主義なんですが、
 『絶対にいや!』と我が子の身を案じられる方も多いと思うので、
 みんなが購入する食べ物にはこれ位の注意をしてる方がいいですね。
 その上で、『やっぱり被災地の応援もしたい』の声があるようなら、
 “産地直送”みたいな出店での販売(野菜など)を検討。
 ・・・こういう風に分けて考えたらいいですね(*^_^*)



以上2点、今年特別に配慮の要りそうな部分を追記しました。
9月に入ったら《間際でも間に合う手作り品!》をアップしますね。
手作り品・・になるのかどうかですが(^_^;)
posted by とも at 14:22| Comment(2) | 【バザー・そのほかのこと】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨年はお世話になりました。あゆりです。
今年も結局幼稚園バザー委員をやっています。

ともさん、さすがです!!!
まさに食材の安全性の壁にぶちあたっています…(涙)。
流通しているものは安全との認識で食材を準備するしかないのですが、かなり過敏になっている保護者もいるようで、どう対応するかが悩みの種です。出来るのは産地の表示ぐらいですよね…。産地にこだわると安く食材を手に入れるのも難しくなるし…手間もかかるし…。
Posted by あゆり at 2011年08月25日 19:28
 ☆あゆりさんへ

おお♪あゆりさん、今年もですか?!
ハマってしまいましたね〜(笑)
・・っていうか、“気になって”しまったんではないかな〜と勝手に推察(^_^;)

やはりそうでしたか・・・・・。
今回は特に過敏になられる保護者も多いでしょうね〜(委員さんの御苦労お察しします・・)
今年に限っては、安く仕入れるよりも安全性の方に重きを置いた方がいいでしょうね。
テレビでもあれだけいろいろ言っているので、
仮に50円アップとかになったとしても、『高いよね〜!』と言いながらも
二択の選択としては正解だ・・と、みなさんわかってくれるんだと思います。
(逆の方がやっかいなことになります)
事前のプリントや懇談会などで一言知らせておくといいですね。

あゆりさんも大変でしょうが、どうか今年もがんばってくださいね〜。
こんな時だからこそ、お祭り事って子供達にとって精神面ではプラスになると思うんです。
“非日常”な事が起こっても、
こうして今までどおりの“日常”がある・・ってことを感じられて安心出来るんだと思います。
内容の一部変更はあってもです。
今年の委員さんは全国どこも例年より大変だと思いますが、
どうか踏ん張って頂きたい。
なにも出来ませんが、陰ながらエールを送らせて頂きます!

また何かありましたらいつでもどうぞ♪(*^_^*)
私、夏もちょっと先が見えてきて、体力もぼちぼち持ち直してきてるようです。牛歩ですが(笑)
Posted by とも at 2011年08月26日 15:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]